menu
close

なぜあなたは大麻を吸うのですか?
Smoker's Story Project

file #38
闘病中のおばあちゃんを見て、海外で大麻の勉強をしようと思いました

23歳男性 日本在住
公開日:2022年1月17日

音声で聴く:

Reading by Dai Hirohashi


初めて大麻と出会ったのは、高校の時にフィリピンに10ヶ月留学していたとき。当時18歳でした。

留学中に一度だけ大麻を吸ったことがあったんですけど、大麻の効果はあまり感じず、特に何も起こらないんだなと思って日本に帰国しました。

高校時代の友人は留学している人が多くて、みんな海外で大麻を経験していました。僕は留学から帰ってきた友人から大麻の話を聞いていました。

みんな大麻を吸っていても変な人ではないし、こいつおかしいなと思うこともなかったんです。大麻って吸っても何も影響ないんだな、タバコと同じ感じなんだなと思っていました。

20歳のころ、友人に分けてもらったものを吸ったとき、初めて大麻の効果を実感しました。

その時は、とにかく音楽がよく聞こえました。メロディの厚みを感じて、一つ一つの音にフォーカスできるんです。例えば、ドラムの音に集中できたり、歌の後ろにあるリズムに意識を向けられたり。ただ音楽がよく聞こえる、話していて楽しい。それで大麻を好きだなと感じるようになりました。

自分自身を一歩引いて俯瞰して見ているような感覚がしました。初めての精神状態に少し戸惑っていたんですけど、経験者の友人が気持ちを誘導してくれていたおかげで、少しずつ気持ちが落ち着き、安心してトリップできました。

学校の教育で大麻は「ダメ。ゼッタイ。」と教えられていましたが、そんなに危険なものなのか?と感じましたね。

それまで、法律は完璧なものだと思っていました。なのに、体に害悪があるわけじゃないのにダメと言っている法律に、違和感を感じるようになりました。警察は正しい仕事もしてるだろうけど、大麻で逮捕することに関してはおかしいと思います。それは本当に正義なの?と思ってしまいます。

日本では法律は正しいのかと疑問を持って考える人が少ないと感じます。だから、真実を自分自身で確かめてみようと思って大麻の勉強を始めました。

はじめはYoutubeで大麻を吸っている人の体験談を見て、そこから大麻の歴史も知るようになりました。

元々はアメリカの禁酒法から始まり、お酒取り締まりのために雇った捜査員の雇用を守るのと、人種差別的な思惑が重なり、大麻取り締まりへ移行していったこと。日本は第二次世界大戦のあと、GHQ(連合国最高司令官総司令部)によって大麻が禁止されただけなんだということも知りました。

僕は元々楽しいから大麻を使っていたけど、大麻は精神疾患、てんかんなどの病気に対して医療的な使い方もできます。

違法とせずに、合法化・法整備して国が大麻を管理すればブラックマーケットにお金が流れないですむということ、そして、医療目的として必要としている人がいるということを多くの人に知って欲しいです。

僕が情報を調べて大麻は悪いものじゃないと思ったように、若者の間では海外情報やニュース記事なんかを見て正しい知識が広まっていると思います。今ってNETFLIXでもドラマ・映画で大麻を吸うシーンを見てるので抵抗感が低いんじゃないかと思います。

最近、若者が大麻所持で捕まる数が増えてますけど、大麻を持っているだけで捕まえるのはどうなの?って思います。

大麻について詳しく勉強しようと思ったきっかけがもう一つあります。
1年前、おばあちゃんががんで亡くなったんですけど、亡くなる前の1,2ヶ月間は本当につらそうにしていました。

病院から薬をいっぱい貰って帰ってきて、闘病後半ではモルヒネを摂取して意識ももうろうとしていて、こんな最期が本当に幸せなのか?と思ってました。

その時、大麻のことをおばあちゃんに言えなかったんですよね。もし言っていたとしても大麻を受け入れてはもらえなかったと思います。おじいちゃん、おばあちゃん達は病院から出された薬が今できるベストだと思い込んじゃっているので。

そんな経験を通して、終末期の患者さんが最後の生き方として大麻を摂取して気持ちや痛みを和らげるのはありなんじゃないかと思うようになり、大麻について勉強するようになりました。

今僕は23歳なんですけど、今年の4月からカナダへ留学します。学校に通いながら授業の一環として仕事もできる留学プログラムを使って、現地のディスペンサリーで働きたいと思ってます。

大麻製品がどんなふうに作られていて、どんなふうに消費者に利用されているのかを肌で感じたいです。

将来、日本が大麻を合法化したら、海外での経験・ノウハウを日本に持ち帰れたらなと思っています。

(担当: 中本俊)

※本プロジェクトは、以下の企業から支援を受け運営されています

あなたの物語も聞かせて下さい。

インタビューに応募する

Who We Are

協賛企業・団体

当プロジェクトは以下の企業・団体の支援により運営されています。

協賛企業・団体様を募集しています。

こちらよりご連絡下さい。

日本では「大麻取締法」により、大麻取扱者(都道府県知事によって研究および栽培の免許を受けた者)以外の大麻の所持、栽培、譲り受け、譲り渡し、研究は禁止されています。

当サイトは経験談を通して、大麻への理解を深めることを目的としており、大麻の使用を推奨したり、犯罪を扇動するものではありません。